MENU

自サイトの写真表示システムの変更計画

 新年にもなったしそろそろ自サイトに手を加えようと色々計画。
 撮った写真をシンプルに公開するというコンセプトなのでスタイルは今のままで良いのだけれど
 今の写真ギャラリーのシステムだと1ページ1枚の写真でリンク自分でいちいち設定しなくてはならない。
 これは、初期のIDのサンプルを参考にして作った物だから仕方がないのだが、更新が面倒だ。

  1.新規写真の追加のしやすさ。
  2.写真の順番の入れ替えなどの変更のしやすさ。

 この辺を重視してカートリッジギャラリーのサンプルを見ながら、いくつか候補を絞り込む。

 候補
 LooseSlide:
 これは写真の部分をパーンしてあたかも動画のような雰囲気が出せるが、逆に写真の構図をしっかり取っている物は全体に見せたい気もするし一長一短だな。仕上がった物は自分でも気付かないような感じも出せそうだ。

 SimpleSlide :
 これは本当にシンプルなスライド、全画面表示で自動的にスライドを進める。
 写真と写真の間はフェイドイン・フェイドアウト。
 マウスを重ねて先へ進むことも可能だ。 唯一無い物は写真の一覧表示だけか。

 LightBox01~06 :
 これはまず写真の一覧表示してそれから各写真を閲覧できる。
 拡大した後のスライドも手動で大きな表示にも出来る。
 数字による違いはバックのテクスチャーの違いだけど、シンプルな明るい01かブラックの02になるだろう。

 結局、スライドにするかライトボックスにするか迷う。
 自サイトのコンセプトとして元々シンプルな写真の公開を意図した物だから一覧表示の必要もないだろう。
 こちらが意図したとおりに見せられればいいのでSimpleSlideにしよう。

 新たに写真をセレクトしようと、iPhotoで過去の写真を閲覧していたが何とも重い。
 仕事で使っている写真なども放り込んでいるので、個人用に日々サクサク動かすにはライブラリを別にするしかないだろうな。
 500万画素のデジカメだからファイル1つ1つが重くなってしまうのだろうが、マシンの事情に考慮して記録の方式を劣化させることはないだろう。
 どうせすぐにマシンスペックが上がって重いファイルでも楽に編集できるようになるだろうからまずはコンテンツのクオリティを最優先に考えたい。

 ライブラリを分ける方法。
 iPhoto Buddy:ライブラリを小分けして複数のライブラリを管理。
  http ://nofences.net/iphotoBuddy/

 使い方の説明はここ
  http://asfradio.exblog.jp/1480728#1480728_1

 その前に重複する写真や編集前の写真を削除するアプリケーション。
 ○iPhoto Diet:肥大したライブラリーのデータ容量を減らす。

  http://pages.cpsc.ucalgary.ca/~fuhrer/personal/freestuff/

 これで準備はOK。
 ライブラリを分けるのはやはり年代別にして、その中のオキニだけ、別ライブラリをもう一つ設けるやり方がよいか?
 全写真を一つのライブラリに入れておくと、普段撮った写真をiPhotoに追加するときにそれだけでストレスがたまりそうだからやはり年代ごとに分けた方が良いだろう。
 年代内の写真からレートを付けて星3つ以上のスマートあるばむ形式で抽出された物のみを、ベストアルバムの方へ移動、追加する方法がよいだろう。

 年代ごとにライブラリを作成
 大元のライブラリのあるフォルダ内に年代別フォルダで分けられているのでそれを選べば写真の抽出は楽。
 各年代を吸い上げた後は元のライブラリを捨てる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次