MENU

UlyssesからWordPressへの投稿テスト

 最新版のUlyssesで、ようやくWordpressのカスタムアドレスへの投稿設定ができるようになった。
 
 長年使っていたBlog管理投稿アプリの”ecto”が64ビットに対応されず、MacOS10.15では起動しない。

 Blogの投稿を、文章を書くフィーリングのよいUlyssesから投稿できるようになればと考えていた希望通りになった。

 ただし、投稿はできるが、編集はできないのが不便である。
 投稿した後に変更したい場合は、変更した記事を新規に投稿して前の投稿を削除する必要がある。

 なので、Ulyssesでスケッチのようなメモ書きをし、WordPressに下書きとして投稿、本格的な投稿管理のできるMarsEditでカテゴリ、イメージなどを設定するという作業の流れになる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次